viエディタ

viエディタの使い方 便利な基本操作

2016/08/04

viの起動
1 vi ファイル ファイルを開く
2 vi -r ファイル 強制終了後のバックアップから、ファイルを復元して開く
モード
3 i 挿入モードで入力する
4 O・o 上・下に1行追加して、挿入モードで入力する
5 esc コマンドモードへ移行する
保存・終了
6 :w+Enter 保存する
7 :q!+Enter 保存せずに終了する
8 ZZ 変更があれば、保存して終了する(変更無しなら、保存せず終了のみ)
カーソル移動
9 w・e・b カーソルを単語単位で移動する(次の先頭・次の末尾・前の先頭)
10 W・E・B カーソルをスペース区切り単位で移動する(次の先頭・次の末尾・前の先頭)
11 0・^・$ カーソルを行頭・空白以外の行頭・行末へ移動する
12 Enter 次の行の先頭へ移動する
13 {・} 「空行」区切りで移動する
14 (・) 「空行」か「ピリオド& スペース」区切りで移動する
15 [ [・] ] 「{」区切りで移動する
16 ctrl-f・ctrl-b 1ページ上・下に移動する
17 ctrl-u・ctrl-d 半ページ上・下に移動する
18 H・M・L 画面(表示領域)の上・中央・下へ移動する
19 gg・G ファイルの先頭・末尾へ移動する
20 行番号 G 行番号へ移動する
21 zz カーソル位置が中央になるようにスクロールする
削除・コピー
ペースト・インデント
22 d カーソル移動 カーソル移動(←・↓・↑・→・w・e・b・0・^・$等)した部分の文字を削除
23 dd 1行削除
24 D 行末まで削除
25 y カーソル移動 カーソル移動(←・↓・↑・→・w・e・b・0・^・$等)した部分の文字をコピー
26 yy 1行コピー
27 Y 1行コピー
28 v 範囲選択を開始する(カーソル移動して範囲を動かす、キャンセルはもう一度v or esc)
29 V 行選択を開始する(カーソル移動して範囲を動かす、キャンセルはもう一度V or esc)
30 ctrl-v 矩形選択を開始する(カーソル移動して範囲を動かす、キャンセルはもう一度ctrl-v or esc)
31 gv 前回選択した範囲をもう一度選択する
32 y 選択した範囲をコピー
33 P・p カーソルの上左・下右にペースト(削除・コピー・カットしたテキストがペースト可能)
34 選択範囲のインデントを上の行に合わせる
マウス
35 ドラッグ 範囲選択
36 option-ドラッグ 矩形選択
37 command-c マウスで選択した範囲をコピー(コマンドモードのコピーは保持される)
38 command-v command-cに対するペースト
39 option-クリック クリック行に移動する
取り消し・繰り返し
40 u 操作履歴を一つ前に戻す(undo)
41 ctrl-r 操作履歴を一つ次に進める(redo)
42 . 直前の操作を繰り返す
43 数字 コマンド 数字を付加してコマンドを指定すると、その回数繰り返す
44 例 10l lを10回実行 = 10文字右へ移動
45 例 4dd ddを4回実行 = 4行削除
46 例 3x xを3回実行 = 3文字削除
47 例 2u uを2回実行 = 操作履歴を2つ前に戻す
検索
48 カーソル位置の単語を、文章末尾へ向かって、検索する
49 # カーソル位置の単語を、文章先頭へ向かって、検索する
50 / キーワード キーワード(正規表現も使える)を、文章末尾へ向かって、検索する
51 ? キーワード キーワード(正規表現も使える)を、文章先頭へ向かって、検索する
52 n・N 次の検索キーワードへ・前の検索キーワードへ
置き換え (Aには正規表現も使える)
53 :%s/A/B/g+Enter ファイル全体に対して、すべての A を B に置き換える
環境設定
54 :set all+Enter すべての環境設定を表示する(q=終了、space・b=1ページ移動、d・u=半ページ移動)
55 :set tabstop=8+Enter タブ幅を8文字に設定する
56 :set number+Enter 行番号を表示する
57 :set nonumber+Enter 行番号を表示しない

 


Warning: Undefined variable $postID in /home/foodheart/flashbuilder-job.com/public_html/wp-content/themes/stingerplus/single.php on line 87

-viエディタ